熊本のためになにかを【信憑性のある情報を見極める】

みなさんこんにちは濱東名阪です。

最近永らくの間故障していたノートパソコンのキーボードが修理されてすごい気分がいいですw

 

 

 

さて、4月14日に発生した熊本地震。なんかもう5日前のことですよね。避難住民とかはさぞかし大変じゃないかと思います。。。いまいち状況がつかめていないのですが、私が特に気になってるのはその避難先の物資の話。足りてるとか足りてないとか送ると(道が渋滞して)迷惑だとか別にそうではないとにかく足りないから送ってくれだとかいろいろ情報が錯綜しています。

 

私はその中でなるべくその情報が真実かを確認してからリツイートするようにしています。あ、いい忘れましたがこれはSNS上(特にTwitter)の話です。

 

一応今日はここに私の判断基準を2つ書いておくんで参考にできたらしてみてください。考えてみれば当たり前中の当たり前なことです。

 

 

1.公式が一番

→まぁそりゃそうだろと思うでしょうけど、例えば前の宅配便の件で現在(このブログを書いた18日現在)普通郵便しか送れません。普通郵便もいろいろとあってなかにはある程度物資を遅れる封筒とかもあったりします。ただ、それをみんなが送ると渋滞を引き起こす原因になって逆に迷惑だからやめて欲しいというツイートを何件か見つけました。その時私は一つ「荷物の量が増えたからってそんなトラックの量を極端に増やすか?」って言う疑問を持ちました。しかし、公式のHPを見てもそれについて特に書いていなかった(普通郵便は送れるという旨だけ書いてありました)ので実際に郵便局の窓口で聞いてみました。すると「トラックを増便して対応しているという話は聞いていない。ただ、荷物の量が多いのは確かなので配送は遅れる。」という風に言われました。つまり、今の渋滞の原因は特に郵便によるものではないとわかります。よって、宅配を利用して物資を運んでもらうのは控えてほしいというツイートは誤りだったわけです。

こんな感じで、あれ?って少しでも疑問に思ったら直接窓口・電話などで確かめる必要があるなと改めて感じました。

 

 

2.現地の人が流した情報を信じる

 

→これは、別に現地の避難民以外の情報が悪いとかそういうことを言いたいわけでは決してありません。ただ、それが本当に正確な情報かどうかわかんないということです。良心で流してくれた情報が誤っていることだってあります。でも、現地の避難を強いられている人たちは今そこにいるわけですから、足りないもの、建物の損壊状況などを写真付き、詳細込みで書いてくれるわけです。私は、まさか現地で避難している人が今日実を書くとは思えませんし、正確な情報だってわかっているはずだと思います。よって、別に現地の避難民の人たち以外の情報が悪いだとか、虚実を書こうとしているだとかそんなことはないと思いますし、良心で書いてくれているのでしょうが、私は現地の人の情報を信じています。あ、でも現地で避難している友達からの情報を流してくれている人の情報は、スクショとか嘘じゃないなって思えるものだったらさっきの現地の人の情報と同様に扱っています。

 

 

【おまけ】震災前からあるアカウントだけを参考に

→これも震災後アカウントを作った人たちを悪いと言っているわけではないですが、ごく少数の人が拾い画を使ったりして意図的に虚実を流していたりするんで(見分けがつかないので)震災前からあるアカウントの人が流した情報を参考にしています

 

 

 

私はこんな感じで情報を分ける(?)というか分別しています。みなさんは情報を全部鵜呑みにしていませんか。。。なんか今回の地震の件で再認識しました。情報は正確なものじゃないほうが多いと。。。。